6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

与謝野町議会 2022-12-19 12月19日-10号

欧米の景気回復によるインフレやロシアによるウクライナ侵攻円安が進行していることも物価高騰背景となっている世界では、90を超える国や地域がコロナ対策物価高騰対策として、日本の消費税に当たる付加価値税税率を引き下げている。 令和5年10月から始まるインボイス制度は、消費税率変更を伴わない増税策である。

城陽市議会 2022-11-08 令和 4年決算特別委員会(11月 8日)

今後とも、コロナ対策物価高騰対策を念頭に、新名神高速道路全線開通を踏まえて、さらなるまちの活性化につながる施策の積極的な展開に期待をしております。  最後に、本委員会において各委員から寄せられました意見や要望を今後の市政運営にしっかりと生かしていただくことを願いまして、全会計の決算認定に当たっての賛成討論とさせていただきます。以上です。

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(資料等 9月30日)

京都府でも、小中学校の給食費全額補助または一部補助を行う自治体は、井手町、伊根町、笠置町、南山城村、久御山町と広がり、物価高騰対策で一部補助が取り組まれている自治体も現れている。  食育基本法では、食育を「生きる上での基本であり、知育徳育体育となるべきもの」と位置づけている。その意義は大きく、教科学習と共に学校教育の大きな柱となっている。

城陽市議会 2022-09-30 令和 4年第3回定例会(第6号 9月30日)

京都府でも、小・中学校の給食費全額補助または一部補助を行う自治体は、井手町、伊根町、笠置町、南山城村、久御山町と広がり、物価高騰対策で一部補助が取り組まれている自治体も現れている。  食育基本法では、食育を生きる上での基本であり、知育徳育体育となるべきものと位置づけている。その意義は大きく、教科学習とともに学校教育の大きな柱となっている。

城陽市議会 2022-09-21 令和 4年第3回定例会(第2号 9月21日)

これに対して今回の補正については、そういういわゆる物価高騰対策、先ほど谷口議員からもありましたけれども、学校給食費の軽減とか、あるいは行政の皆さんがそういう支援とか、そういうものが今回、城陽市は補正に上げられなかった。なぜそうなってきているのか。  それから今月いっぱい、この9月の申請ということが記事の中では言われていますけれども、城陽市で出されるつもりなのか。  

宇治市議会 2008-09-30 09月30日-05号

いずれにいたしましても、市民生活を守るという議員のご指摘につきましては、地方自治体の大きな責務であると考えておりますが、特に今日のような国際的な要因を背景といたしました物価高騰対策につきましては、全国的な課題であり、国政で第一義的に取り組むべきものでございまして、現在世論が高まってきております特別減税臨時福祉特別給付金の実施など、国における緊急対策が速やかに行われますことが厳しい国民生活への救済になると

  • 1